2014年04月07日 鈴鹿マンション007 再生経過完 鈴鹿マンション007が完全満室になりました。満室により表面利回りは23%しっかりとキャッシュ・フローを生んでくれる物件へと再生しました。なにより外壁塗装を初めて行いましたので経験値が増えました。今後外壁がボロボロの物件でも概算でこれくらいで修繕可能っていうのがわかる様になった事が大きいです。仲介業者さん、管理会社さん、塗装業者さん、クロス業者さんシルバーさん、電気屋さん、水道業者さん、舗道業者さん看板業者さん、デザイナーさん、日本政策金融公庫に感謝!!
2014年03月07日 鈴鹿マンション再生経過4 鈴鹿マンション007さらに3件申し込みが入り残り1室を残すのみとなりました。満室まであと少し!さて先日現地調査に行ってきました物件全空予定の物件なんです。近隣の物件の空室率は高めで満室にはかなり苦労しそうなエリアでした。ちなみに東南海地震がくれば津波にのまれるエリアです。売値の55%OFFにて指値しましたがおそらく通らないでしょう。仲介業者さんは指値の理由を事前にお伝えしてから買い付けをFAXしましたが、普通だったら破いて捨てられるレベルかもしれません。鈴鹿マンション007の再生も終盤になってきましたのでそろそろ新しい物件が欲しいです。 タグ :津波
2014年02月25日 新規物件取得に向けて 鈴鹿マンション007にさらに2件申し込みが入り残りが残る空室が4室となりました。満室が見えてきました。さてここ最近が買う方の動きもしてまして現地調査の上買い付けを入れました。満室で立地も良い物件の為希望価格では通りませんでしたが他の方が買わなければひょっとしたら回ってくるかもしれません。さらにもう1つ物件の紹介を頂いたので明日現地に行く予定。事前に家賃相場等は調査済みなのであとは現地調査と価格交渉次第かと思います。 タグ :現地調査
2014年02月20日 鈴鹿マンション007再生経過3 鈴鹿マンション007さらに3件申し込みが入りました。これで残り空室は6室となりました応援クリックお願いします1月は内見ゼロだった為 家賃値下げと広告費1か月上乗せをした事を前回書きました。今回それ以外に対策をした事は専任から一般に切り替えて募集窓口を広げた事です。リーシング能力では間違いないだろうと専任にて大手に任せていたんですが残念な結果になりましたので、一般に切り替えて2社で競合してもらう形をとりました。管理の問題もあり本来この形にしたくなかったのですが、致し方ありません。一般に切り替えてから内見も増え、一気に3部屋申し込みが入りました。この調子で残り6室満室にもっていきたいと思います。
2014年02月08日 鈴鹿マンション007再生経過2 ついにこの日が来ました。不動産取得税の時期が。約90万円今月末までに納めなさいとのお達しです。予定通りなんですが、すごい金額ですよね。がんばって納めようと思います。今月の物件単体でのキャッシュ・フローは大幅マイナスとなりそうです。さて鈴鹿マンション007は1月から本格的に募集を始めたんですが上手くいっていません。というか1月は内見がほぼないという事態でした。繁忙期に満室にならないとかなり痛いので募集条件を見直す事から改善しました。強気の家賃設定をしてましたが、家賃を引き下げ、広告費も1か月上乗せしました。するとようやく1部屋申し込みが入りました。ただこのペースだと繁忙期に満室は厳しいと思います。そこでもう1つ対策を行いました。 タグ :募集条件